まつ育をしたい方には使い勝手の良いアルマードです。
まつ毛ラインナップとして2種類あります。
- まつ毛美容液:チェルラー 透明ケア・アイアイEX
- マスカラ:チェルラー エレガントロングマスカラ
使い勝手や私の実感がどうかという点を比較したいと思います。
アルマードのまつ毛美容液+マスカラの使い勝手
どっちも共通しているのが目元に優しい!ということです。
まぶたの皮膚は0.1㎜と言われていて、ほんの少しの刺激でもダメージとして蓄積してしまいます。
だから、しっかりと有効成分は入っているけど、刺激がないという点に重点が置かれているんですね。
タッチが優しい

マスカラはゴリゴリ盛るタイプではなく、優しく柔らかい繊維で盛っていくので、目元に負担が少なくお湯でオフできます
。
柔らかい繊維がちょうどよく盛ってくれます!
[st-card id=11122]

まつ毛美容液はまぶたに直接触れるので、筆の繊維がしなやかで何度も塗っても痛みを感じません。
[st-card id=10888]
マスカラとまつ毛美容液を使い倒すには!
- マスカラは昼タイム
- まつ毛美容液はリラックスタイム
と使い分けるのが良いですね。
使い分けることで、24時間成分が浸透していることになります。
どちらにも入っているのが、卵隔膜とシスチン
まとめると、、、
- ケラチンは髪そのものに近い成分
- シスチンは髪を作る成分
ダブル成分でまつ毛にアプローチしてくれるのがアルマードのマスカラとまつ毛美容液なのです。

なるべく浸透させるためのコツは、
マスカラも美容液も、なるべくまつ毛の根元に塗っていくことです。
私はマツ育に力を入れたい時はマスカラとまつ毛美容液を併用しています。
気になる方は公式サイトにてチェックしてみてくださいね。
コメント