手汗対策ハンドクリーム”コルクル(CORKL)”の人気が上がっていますね!
人気にはしっかりとした手汗への効果が上がっているからです。配合されている有効成分が手汗の元になるエクリン腺をカバーして、制汗力と持続力を両立しました。
驚きなのは、手汗対策として手汗をしかkり抑えるのに赤ちゃんやお年寄りでも使えるほど成分が優しいということです。香料・着色料・鉱物油・パラベン・アルコールといった添加物を一切配合していません。
ハンドタオルの携帯が必須だったり、車のハンドルやスマホが滑ってしまったり、握手できないほどの手汗に悩んでいたり、吊り皮を握るのに抵抗がある。。。そんな手汗に悩む方へ開発された手汗対策手汗抑制クリームがコルクル(CORKL)です。
ハンドクリームの様に手軽に使える手汗対策は今までになかった一品です。

制汗出来るのに、保湿力もあって赤ちゃんにもOK!ほんとなの!?と思いました。
手汗で一番困るのは、握手と手をつなぐこと。
自分も気持ちよく、相手も気持ちよく手をつないだり握手をしたい!
そんな気持ちに答えて開発されたのがコルクル(CORKL)という手汗対策ハンドクリームです。
コルクル(CORKL)の効果の秘密
制汗有効成分:フェノールスルホン酸亜鉛、シメン‐5‐オール
この2種類は汗が出る元であるエクリン腺をカバーして汗を止める役割を果たしてくれますし、外から雑菌が付着するのをガードしてくれます。要するに、汗が出る元に蓋のようなカバーをすることによって汗が出てくるのを抑えてくれる成分が入っているのです。
フェノールスルホン酸亜鉛は「制汗」の効果を持つ「収斂(しゅうれん)剤」として配合されています。配合量が高いと肌への刺激物となりますが、全額返金保証がされているコルクル(CORKL)では低刺激に配慮されている配合量となります。一般的な制汗クリームなどにも入っている成分です。
シメン‐5‐オールは刺激がほぼなく、ヒト臨床試験等でアレルギー性接触皮膚炎は現在のところ報告されていません。継続的に使用することで雑菌の数減っていくことも確認されているので、何度も繰り返して使うことでより制汗・制臭の効果を感じられるようになってくるのが一般的です。
いこれらの成分が結果的に、雑菌が繁殖しなければ汗から出るにおいも抑制してくれることになります。
さらに!このコルクル(CORKL)の満足度が高い理由は有効成分以外に配合されている天然成分に理由があります。
ポリフェノール:ワレモコウ・柿タンニン・ヨクイニン・シャクヤク・緑茶エキス
30秒でサラサラにチェンジする使用感と、高い保湿力が実現しています。
肌への負担は徹底的に除去しているので、石けんなどで簡単に落とせるように作られています。
1日の使用回数路5,6回としていますが、それだけ使っても汗を抑えることが出来る以外は、普通のハンドクリームと大きな違いはないほど、しっかりと保湿します。
ワレモコウ・柿タンニン・ヨクイニン・シャクヤク・緑茶エキスなどはポリフェノールといわれるもので、「抗酸化作用」と「抗菌作用」を併せ持つ天然成分です。汗から雑菌が繁殖してさらに酸化することで臭いは強く嫌なものへと変化してきます。そこで活性酸素の働きを抑え細胞の老化を防止してくれるポリフェノールが力を発揮してくれるのです。
またポリフェノールは皮脂バランスを整える働きもあります。
皮脂は雑菌のエサにもなっていて、繁殖の一因になっているため皮脂バランスが整うことで、必要以上に雑菌が繁殖することを抑制してくれます。
コルクル(CORKL)の効果
効果は3つ。
シンプルですが、手汗に悩む人には「待ってました!」と声がかかるアイテムです。ハンドクリームタイプなので、気負わずに使うことが出来るのもGOOD!他人には一見して分からないのがほんとーに嬉しいですよね。
- 汗を抑制する効果
- 抗菌効果
- 消臭効果

制汗だけでなく、菌を抑えたり臭いを抑制する効果もプラスされているんですね~
手汗が気になるこんなシチュエーション
私の場合ではありますが、こんなシチュエーションで手汗は嫌だなぁって思います。
書類を渡すときに何となく紙が湿気ていたら、がっかりしますよね。
- 突発的に握手するときに手が湿っているとき。
- キーボードがペタッという感覚があるとき。
- 電車でつり革をつかみたくないと思ってしまうとき。
- 書類が汗でしんなりしちゃうとき。
- ペンがツルッと滑って字が書きにくいとき。
- デートで手をつなぐとき。
特に握手!
自分が汗をかいてないときに、握手の相手が手汗でベタッとしていたらすごく嫌な気持ちになりますし、手を洗いたくなります。
反対に、自分が汗をかいているときに、握手を求められると目の前が真っ暗になりますよね。
サラサラとしていて、心地よい握手をしたいとおもうのは誰しも一緒ですね。
コルクル(CORKL)の使い方
コルク巣の使用目安は下記のような回数になります。
- 1日中汗を止めたい場合は6~7回
- 汗を止めたい時だけ使用する場合は3~4回
1本の内容量は45gです。
1日6~7回の使用だと、約一か月分
1日3~4回の使用だと、約2か月分となっています。
コルクル(CORKL)は手に塗ってから30秒でサラサラになる!というコンセプトがあり、手と指の事をとことん考えるネイリストと協力して開発されています。ハンドクリームが苦手だと感じる方でも、べたつかないさらさらした使用感なので、使うことが出来ます。
見た目はただのハンドクリームです!

誰が見ても、手汗対策クリームだとは分からないデザインになっていますので、安心して使うことが出来ます。
1日中の制汗を考えるなら
1日6回の使用がおススメ
- 朝起きたとき
- 出勤した後
- 昼食の後
- 帰宅後
- お風呂の後
- 寝る前
スポット的な制汗を考えるなら
1日4回の使用で十分です。
- 朝の支度時
- 手洗い時
- お風呂上り時
- 就寝時
などのタイミングになりますね。
自分がどのくらい手汗を抑えたいのか??ということで変わってくると思います。
私の場合は、学校行事、仕事の打ち合わせ時、大事な商談時などスポット的に使うことが多いです。コルクル(CORKL)を付けると、手汗が抑えられるためだと思いますが、サラっとした手触りになるのが嬉しいです。
手汗を根本的に治すのは手術なども考える必要があると思いますが、手汗をスポット的に止めたり、手汗を徐々に減少させていくことは出来るわけです。
コルクル(CORKL)の口コミ
20代 Aさん 女性のコルクル口コミ
彼と手をつなぐタイミングになると、ジワリと手汗が出てきていつもつなげませんでした。でも、コルクルを使うと不思議と手汗がにじんでこないのでデート前には必ず塗っています。見た目がシンプルなのも使いやすいと思います♪
30代 Sさん 男性のコルクル口コミ
仕事をしていると、ペンが滑るし、書類は汗でシワが出てしまうのでハンドタオルが手放せない日常でした。持ち運びしやすいので何かと便利に使っています。
30代 Tさん 女性のコルクル口コミ
ハンドクリームがずっと苦手で、使うのをいつもためらっていました。
手汗対策に買ったのですが、ハンドクリームとしても使い勝手がいい!
40代 Oさん 女性のコルクル口コミ
10代の頃からひどかった手汗・・・
毎日カバンの中には2枚のハンドタオルが入っていました。1枚じゃ足りなかった。
コルクルを塗ると、ハンカチの使用回数が激減。手汗の量が減りました。
コスメコンサルタントMAMIの口コミ
私は手汗はひどい方ではないのですが、緊張すると汗がじんわり出て来ます。
大事な商談の時に、緊張して手汗が出ているのに握手しなければならないときが一番つらい瞬間です。誰もが手汗で湿った手と握手したくないですよね。。。。
私の使い方は、商談前です。
大事な商談前にコルクルをひと塗りすると、ほんとーにサラサラ。握手などをするシチュエーションも多いので、その前に塗るのが一番効果を実感できる瞬間です。
サラッと塗れば、30秒もかからずに、サラサラだし、汗も匂いも抑えてくれて一石二鳥ですよね。
こういうハンドクリームは今までなかったので、重宝しています。持ち運びやすいサイズというのも良いですし、見た目がハンドクリームというのがまた不自然じゃなくていいんですよね。手汗って多汗の人だけの悩みだと思っている方も多いかもしれませんが、ストレスにさらされたりすると手汗が噴き出てくるのが普通なのです。誰もが手汗に悩みタイミングって必ずあるものなのだと思います。
私は手汗が多いというわけではなくても、どうしても手汗が噴き出て止まらない!という事が人生で何回もありました。やっぱり大切な〇〇の前であることが多いですよね。緊張やストレスで汗が出ない人っていないと思います。手汗で悩んでいて、自分を追い込んでいるようなら、こういう市販の手汗対策クリームなどに頼ってみるのを一つの手だと思います。
手汗が噴き出るときは、自分にストレスをかけないことがとっても大事。
「手汗が出ても、クリーム塗ればいいか」くらいの軽い気持ちで考えていると、不思議と収まってきたりします。
私は握手したくなるようなサラサラの手に変身することが出来ちゃいました。

緊張した時のために、カバンに入れていても見た目はただのハンドクリームですし、乾燥が気になるときにも使えますね。
コルクル(CORKL)の満足度は93.5%
満足度93.5%!
100人中93人が手汗抑制の効果を感じたことになります。
ただし、7人程度は効果を感じずに「手汗が改善されなかった」と感じているようですね。
汗の量には個人差があります。
食生活や生活習慣が影響して汗が多い方もいらっしゃいますので、自分に合うか合わないか使ってみないとわからないところがあります。返金保証が付いているので、安心してお試しして、自分の手汗の量に合わなかったら、返金制度を利用するのが良いと思います。
コルクル(CORKL)30日間の返金保証制度
定期便で2本セットを買うと、返金保証書が付いています!
社印も捺印されているので、返金したい!とユーザーが考えて手続きしたら、確実に返金義務が生じます。
この返金保証書はコルクル(CORKL)という商品への強い品質に対する自信と、ユーザーに対する誠実さが表れていると思います。
93.5%の満足度がある手汗抑制クリームコルクル(CORKL)をまず試してみたいという人には初めて使用する方に限って30日間の返金保証制度があります。
コルクル(CORKL)には興味があるけれど、効果があるのか??
そんな不安がある方は、ぜひ返金保証制度を活用してください。
使い切っていても、30日以内であれば返金OK。効果が感じられない。効果があったけど高い。どんな返金理由でもOKです。
返金したいと思ったら、サポートセンターへ電話してください。
外国産でもいいから、手汗対策への効果のみを追求したい!と考えている方は↓
[st-card id=9305]
コルクル(CORKL)のまとめ
汗を抑えて、雑菌を抑制するコルクル(CORKL)は保湿力もしっかりと確保されているのでハンドクリームとして以外にも活用出来ます。
足汗と足の匂い対策に!
脇汗と脇のにおい対策に!
私は商談の前のタイミングや子供の発表会で緊張するときに、とても重宝しています。
手汗対策を探しているならば、返金保証が付いていて安心なコルクル(CORKL)をお試ししても良いと思います。
手汗をしっかりと抑えてくれるハンドクリーム
↓↓↓公式サイトはこちら↓↓↓
https://corkl.jp/
コメント