眠れない夜。。。。
眠いのに、なんで眠れないんだろ。。。
そんな夜は誰にでもありますよね。
原因はストレスだったり、生活習慣だったり、様々です。
快眠をサポートしてくれるグッズというのが最近増えてきているということで、Biople by CosmeKitchenさんの睡眠座談会イベントへ行ってきました。

自分の毛細血管の流れを見る快眠度チェックが面白かったです!
Biople by CosmeKitchenとは
Cosme Kitchenを運営する、株式会社マッシュビューティーラボが運営している「ナチュラル&オーガニックなコスメや食品」を取り扱うブランドです。
ナチュラル&オーガニック専門ストアで、コスメとフードでトータル美容を追求する方のためのブランドなんですね~
Biopleって造語ですが、BioなPeople=Biople(ビープル)という意味だそうです。
そして、美容には睡眠がとても大切だということで、睡眠に関するアイテムの強化をしているそうです。
そこで、今回の睡眠座談会となりました。
Biople by Cosme Kitchenの睡眠座談会
良質な睡眠に大切なのは、睡眠の長さではなく質!
体温のコントロールを行うことによって、眠気を作り上げることが出来るという研究結果が出ているのだそうです。
眠くなる=手足の先に血液が集まることで、表面温度が上がり、体内温度が下がることで深い眠りへはいるのだそうです。
Sleepdays
血流が睡眠中の身体の再生へと大きく影響するのですね。
質の高い血流確保。
↓
身体の隅々までホルモンや栄養素を身体の隅々まで運ぶ。
↓
朝、起きたときのスッキリ感が出てくる。
末梢の血流チェック(睡眠の質は?)
座談会のイベントとして行われたのが、末梢への血流の流れチェックです。
末梢の血流が良い=質の高い睡眠がとれている

私は末梢の血流が悪く、睡眠の質の改善が必要ということです。
確かに、最近睡眠不足
これに、リカバリーウェアを使うと

リカバリーウェアを使って数秒で、
明らかに白血球の流れが改善されていて、ドクドクと流れているのが見えます!
手元はポカポカ温かく感じられてきました!
数秒でこんなに!?といくらい温まり、それに伴って血流も改善していきます。
目の前で比較して、目に見える変化があると、自分の睡眠にちゃんと向き合おうと思いました。
このイベントの後は、早めに就寝するようにしています。
手元にかけている布がリカバリーウェアです。

パット見ただの布なのに、リカバリーウェアが触れたところからほかッと温まるのが不思議~
Biople by CosmeKitchen リカバリーマルチウェア
Sleepdaysの血流リカバリーウェア各種
リカバリーウェアというのは、リラックス時に着用することで血流を集中させて効果的な効果を引き出していきます。
お値段、下記となります。
【Sleepdays】リカバリーマルチウェア ¥6,458(税込)
【Sleepdays】リカバリーアイピロー – Recovery Eye Pillow - ¥6,458(税込)
【Sleepdays】リカバリーレッグフィット – Recovery Leg Fit - ¥5,378(税込)
使いやすいリカバリーマルチウェアから使い始めてみるのが良いと思います!
これらのウェアはパーツ別に分かれています。
自分のニーズによって使い分けることで、快眠を引き出してくれるのです。
リカバリーマルチウェア(首元)
全身の血流を改善して、効果的に体を温めてくれます。帽子のように被ったり、腹巻に使っても〇
伸縮性もあるので、自分が使いたい身体の場所へフィットするので使いやすいですね。

首元が温まると、頭が眠くてボーっとしてくる。
仕事中など、日中帯の使用はおススメできません(笑)
リカバリーアイピロウ(目元)
目元を温めることで、副交感神経へのスイッチが入りやすくなるといわれています。
パソコン作業が多く、目を酷使する方におススメ!

ふわふわの素材で作られているので、目元に使っても痛くならずに包み込まれる感が気持ちいいです。
リカバリーレッグフィット(足元)
足のむくみがひどいときには、リカバリーレッグフィットをふくらはぎへ装着します。
ふくらはぎは第二の心臓と言われていて、下半身へ滞っている血流を全身にポンプのような役割で戻してくれます。

足元が冷えやすくて、なかなか眠れない人←私の事
にはピッタリのアイテムです。
入浴から睡眠へのアプローチ
Biople by CosmeKitchenでは寝るときの血流改善だけでなく、お風呂タイムから睡眠へのアプローチも考えています。
バスタイム用の専用ドリンクと、お風呂の入浴剤がお風呂グッズのアイテムとして勢ぞろいです。

バスタイム用の専用ドリンクって初めて聞きました!
バスタイム用の専用ドリンク
お風呂の前と後で2本のセットになっています。
2本セットで864円
二種類は成分が違います。
初めにのむドリンク:生姜、唐辛子、杜仲葉、和漢植物などのぽかぽか成分と、リラックス成分のラフマエキスを配合
二度目に飲むドリンク:ラフマエキス、ギャバ、セントジョンズワートなどのリラックス成分を配合
身体を温める成分がたっぷりでリンゴ酢風味です。
二本目は心を落ち着かせてリラックスさせてくれるので、飲むとよりボーっとしてきますね。味はグレープフルーツ味です。
そんな2本を飲み分けることで、より快眠へと導いていくんですね~

毎日飲み続けるには、ちょっとお値段が高いですね。
不眠がひどい方は、1週間くらい続けることで体内から改善を目指して行くドリンクです。
お風呂の中性重炭酸入浴剤タブレット
自然生成由来のクエン酸を使用していて、柔らかな湯触りと美肌効果を作り上げているんですね。

お風呂に入れるとシュワシュワと炭酸がはじけてきました!
あっという間に温まって、長湯は難しいくらいホカホカです。
Sleepdaysのムック本
「始めて見たいけど、ちょっと高いな~」って思う方にはお安くお試しできるのがムック本です。
同じ素材で作られたストールが入っていて、1,695円の送料無料なのです。

ムック本なので、安く手に入るのが嬉しいですね!
ムック本:Sleepdays超熟睡リカバリーストール ぐっすり眠って疲れをとる! (e-MOOK)>>>
眠れない夜にSleepdays
Sleepdaysの特徴は、多角的に睡眠へアプローチしてくれることですよね!
- ウェアで血流改善
- お風呂専用ドリンクで体温の上下を調整
- お風呂の入浴用タブレット
- ハーブティで身体の中から巡り改善
- サプリメントで腸内からリラックス

自分のニーズに合わせて、様々なアプローチを試せますね。
気になる方は公式サイトでご覧くださいね。
コメント