コスメコンサルタントMAMIです。
バリスタのGACKTモデルが出たとつい最近話題になりましたね。
新しいデザインの「ネスカフェ ドルチェ グスト ドロップ」は昨年の9月にお披露目会があったのですが、その際もGACKTさんいらしていたなと思い出しました。
美味しいものしか口に入れないGACKTさんが飲むコーヒーだからやっぱり美味しいんですよね。
ドルチャグストの美味しさの秘密はクレマ
美味しいコーヒーには泡立ちがとっても大切な要素。
泡立つことで、コクと香りをコーヒーの中に閉じ込める役割も持っています。
このクレマは最大15気圧のポンプ圧力で抽出することが出来るから実現したバリスタの味なんですね。
バリスタしか出せなかった本格カフェと同等のふわふわのクレマが実現されています。
お洒落なタッチパネル式
指で触れるだけで抽出量を調節できるのが新しいし、お洒落!
タッチパネル式ディスプレイなんですよね。
1STEP
カプセルの目盛りを確認し、タッチパネルに指で触れてスライドさせます。
スライドで目盛りを合わせます。
2STEP
飲みたいカプセルを選んだらカプセルホルダーに入れて、本体に差し込みます。
3STEP
滴のボタンに触れると抽出が始まります。
(赤色を押すと温水、青色を押すと常温水)
コーヒーマシンが無料でもらえるキャンペーン中は嘘!?
コーヒーマシンが無料!?
ほんとうに!?と思っちゃいますよね。
だって、マシン代金は12800円もするのに無料なわけないですよね。
カプセルを78箱継続することが条件
マシン無料は得か損か、一般的なコーヒー(ルンゴ)で考えてみましょう。
結論から言っちゃうと、カプセルの定期購入を2年間継続するとマシンが無料になります。
2か月ごとに6箱(96杯)注文する計算になって、送料は無料です。
1箱16杯入っていて、10%OFFの831円。
2年間でコーヒーカプセルの総額は59,832円になります。
1日1.5杯飲む計算ですね!
「ネスカフェ ドルチェ グスト ドロップ」口コミ
Mさん 40代 男性
【デメリット】
ネスレの他の商品に比べると大きいのが不満。
でも、エスプレッソマシンと考えると普通のサイズかな~
【メリット】
1杯あたり約 110円で手軽に美味しいカプチーノを飲めるのが満足です。
(カプチーノはミルクとコーヒーで2個を使うので割高になります。)
牛乳の量をどれぐらいにすると美味しいのか試行錯誤中です。
Iさん 30代 女性
タッチパネル操作の反応が良すぎるくらい良いです。
水タンクが取り付けやすいしタンクにキャップが付いてるのが使いやすいし、少しぐらいの移動で漏れることは無いです。
バリスタのタンクは水漏れがあったので、これは助かる。
使用済みカップの捨てるダストボックスには水切りかごも付いてるので扱いやすいです。
抽出温度は抽出直後に丁度な感じで熱々では無いのが残念。
ミルクメニューに関しては美味しいですが、小学生でも美味しいと飲めるぐらい甘めですね。
コーヒーマシンが無料でもらえる!/ネスカフェ ドルチェ グスト
↓↓↓公式サイトはこちら↓↓↓
コメント