今回ご紹介する96%天然由来のボタニカルクレンジングオイル+洗顔せっけんのトライアルは、テラクオーレというオーガニックコスメのブランドから新しくラインナップに加わったDress Srow【ドレススロー】です。
テラクオーレはイタリアでの製造ですが、ドレススローは開発・製造から仕上げまでの全ての工程を国内の工場で行っているので安心感がありますね。
【ドレススロー】のボタニカルへのこだわりは数字に表れています。
- 100% 植物由来エイジングケア成分
- 96% 天然由来原料
- 93% ハリや潤いを実感
肌にとって、クレンジングと洗顔は毎日の疲れをリセットする上でとても大切なものです。ドレススローはナチュラル原料にこだわっているのに、大人の素肌を磨くために開発された”ビューティ・エイジングケア・ヘルシー”のバランスを考えて作られたものです。
コンセプトがとても輝いて見えるくらい、肌へのやさしさが詰まっていますね。
でも、レビューの前にボタニカルとオーガニックの意味を改めて確認しましょう。

ボタニカルとオーガニックは似ているようで違います!じゃあ何が違うのか??具体的に見ていきましょう!
ボタニカルの意味とは
ボタニカルシャンプー、ボタニカル化粧水、ボタニカルネイルなどボタニカルというキーワードが注目を集めています。
自然志向の高まりとともに、認知されてきた「ボタニカル(botanical)」は「植物由来の力を取り入れた」という意味でコスメに使われています。
「ボタニカル」とは植物由来で作られた素材を使っているアイテムに「ボタニカル○○」とネーミングされます。
植物成分由来で作られているということで、肌に優しいというイメージが強く出ている言葉です。
ボタニカルとオーガニックの違い
オーガニック○○と名がついている場合は、オーガニック認定を受けた植物成分が入っていることを意味しています。しかし、残念ながら日本では何パーセントをオーガニック認定成分にしたら名乗ってよい。といった定義が無いので質の伴わないオーガニック製品が多いのも事実です。
ボタニカルとは植物由来の成分を使用していることが定義なので、オーガニック由来の植物成分か否かは関係ありません。
このように聞くと、あれ?曖昧だな。。。と感じる方もいるでしょう。
オーガニックやボタニカルの求める先というのは、植物由来でいかに自然を重視しているかという点にあると思います。
ボタニカルの場合は、何パーセントが植物由来なのか?
オーガニックの場合は何パーセントがオーガニック認定なのか?
必ず確認して、ご自身で納得して購入されるのが大切です。
新ブランド ドレススローDressSlow
敏感肌でも使える優しさとエイジングケアを追求しているので、
合成香料、着色料、鉱物油、シルコン、合成界面活性剤、紫外線吸収剤は使用されていません。
ドレススローDressSlowのコンセプトは
「スローという豊かさをまとう」
ナチュラルを求めている大人の素肌美を目指す女性にピッタリのコンセプトですね。
コンセプトに合わせたようなパッケージもエレガントで洗練されています。
ドレススローのクレンジングオイルと洗顔は96%以上を天然由来原料!
ボタニカルエッセンスでやさしく洗い上げることが出来ます。
配合されているAHA(セイヨウナシ果汁発酵液)は新陳代謝サイクルをサポートしてくれるだけでなく、古い角質を刺激無くoffすることが出来ます。化粧水が浸透しやすいようにブースター効果もあるので、いつもの化粧水が角質層までギューッと浸透するようになります。
プランクトンエキスがシワやほうれい線などをケアし、肌への密着度を高めて高い保湿効果を与えてくれます。
美容液のようなオイルクレンジング「ボタニカルエッセンスクレンジング」
ドレススローのボタニカルエッセンスクレンジングはオイルクレンジングです。
オイルクレンジングは流した後も、オイルの保湿でしっとり潤うのが特徴です。
ナチュラルな減量にこだわったボタニカルエッセンスクレンジングですが、使われているオイルはフェイシャルケアなどでもよくつかわれるボタニカルオイル4種類です。
- ローズヒップオイル
- アボカド油
- アンズ核油
- ひまわり種子油
これらをオイルの配合比率にまでこだわって配合しています
アンズ核油(杏仁オイル)はパルミトレイン酸などの5種類の脂肪酸が豊富に含まれています。顔のぼつぼつした吹き出物すこやかに導く作用などがあります。
ローズヒップオイルは野生の野ばらから採取される貴重な美容オイルです。構成成分の95%までもが美肌をつくる成分だとも言われるほど美容効果が高いオイルです。
アボガドオイルは森のバターと言われるくらい栄養価の高いもので、多価不飽和脂肪酸などの良質な脂質を多く含んでいる抗酸化力に優れたエイジングケアオイルです。
ひまわり種子油はオレイン酸を非常に多く含み、肌につけるとしっとり感が持続し、のびが良く、お肌への浸透も素早く、酸化に強い安定性の高いオイルです。
これだけこだわった4種類のボタニカルオイルで、メイクを落としながらマッサージを行うことでクレンジングを行いつつくすみケアや乾燥のケアまで出来てしまいます。
その他にも、ダマスクローズプラセンタ、ハイブリッドローズ花エキスが配合されており、香り高く、エイジングケアも同時に出来るようなオイルクレンジングに完成しています。
ボタニカルエッセンスソープの使い方
注意:塗れたてでは使えません!
- 乾いた手に1包出します。ポンプ式の方は2プッシュ取ります。
(トライアルの1包はかなり多めの量なので、半分でもキレイにクレンジング出来ます。) - 円を描くようにやさしくメイクと馴染ませます。
- ぬるま湯(33度くらい)で洗い流します。
- 洗顔(ボタニカルエッセンスソープ)で洗い流します。
- 自然素材を使っているので、使用期限は1.5カ月ほどで使い切るようにしてください。
2 in 1ソープ洗って潤う「ボタニカルエッセンスソープ 」
真ん中と外側で2層になっていて、キウイみたい!とってもかわいいですね♪
- 外側の緑の部分は「洗う」ための洗浄成分
- 内側の白い部分は「潤す」ための美容成分
枠練りの3か月もの期間で手間暇かけて作られた石鹸です。
「洗う」成分の外側で古い角質や不要な油分をoffして、肌が健康でいられるターンオーバーをサポートしてくれます。
「潤う」成分の内側で肌を乾燥から守り、ハリを与えてプルプル肌への導いてくれます。
ブースターとしても威力を発揮するため、化粧水の肌への吸収が一段と促進されます
「洗う」成分で汚れと古い角質をオフし、肌の生まれ変わりをサポートし、健康的な肌へと導いてくれます。
「潤す」成分でしっとりと潤うハリ肌へと導いてくれます。
ブースター効果もあるので、洗顔後は化粧水の入りがよくなります。
外側が「洗う」ための洗浄成分、内側が「潤す」ための美容成分でできた枠練り石鹸です。
「洗う」成分で汚れと古い角質をオフし、肌の生まれ変わりをサポートし、健康的な肌へと導いてくれます。
「潤す」成分でしっとりと潤うハリ肌へと導いてくれます。
ブースター効果もあるので、洗顔後は化粧水の入りがよくなります。
ドレススロートライアルセットの口コミ
コスメコンサルタントMAMIの口コミ
コスメを買ったように見えない素敵なパッケージで、届いた途テンションが上がってしまう作りですね。
トライアルセットの内容は、クレンジングが3包と2層式の洗顔石鹸が1つです。
ボタニカルエッセンスクレンジングはサラサラ!
お水のような触り心地で、気を付けないと手から零れ落ちていきそうなテクスチャー。ローズの香りが心地よくて、クレンジングをなじませている時間が気持ち良いものでした。
ボタニカルエッセンスソープはふわふわの泡立ちで、マシュマロのような弾力があります。豊富な泡が肌を包み込むので、肌を傷めることなく洗うことが出来ますね!
Tさん 45歳女性の口コミ
香りとテクスチャーで自然な心地よさに満たされる時間が魅力
日ごろから化粧水をたっぷり使って、一年中日焼け止めを使うスキンケアには気を使っていましたが、スキンケア時間を自分のご褒美のように感じたのはドレススローが初めてです。肌の潤いが高まり、肌の萎みが気にならなくなりました。
Sさん 33歳女性の口コミ
小さなエイジングサインが潤いと透明感で気にならなくなりました!
一週間ほど使い続けたら、クレンジングと石けんを使った後は肌全体がワントーン明るくなり、夕方になると乾燥しがちだった肌が一日中潤うヘルシー肌に変わりました!30代になって初めて気になり始めた小さなエイジングサインが気にならなくなったのが嬉しいです。

肌の事を考えた「自然派化粧品=ボタニカルコスメ」です。素肌キレイを目指せるのがドレススローの特徴ですね。
まとめ
ノンケミカルで、ボタニカルでナチュラルな植物エキスでつくられたコスメがドレススローの魅力!自然の力でケアしたいという方にピッタリです。
こだわりを持つ方へお勧めしたいのがドレススローのボタニカルコスメですね。
ボタニカルコスメのドレススロー
↓↓↓公式サイト↓↓↓
https://dress-slow.com
コメント