ココロと体に優しい【ハーブティ】人気が高まっています!
メディカルハーブティ【エンハーブ】エンハーブでは、症状別にハーブティを調合してくれます。
秋冬シーズンに人気のハーブティギフト【イガイガ潤したい時に】を飲んでみました。
プレゼントとしても喜ばれますね♪
お値段は50gで価格 : 1,620円(税込)
ハーブティを詰め合わせてプレゼントすることも出来るので、贈る相手のお仕事や症状に合わせて選べます♪
「イガイガ潤したい時に」ハーブティーを飲んでみました。
ハーブ類には料理の香り着けに使われたり、防虫効果があったり、リラックスの鎮静効果などを持っているなど様々な種類があります。
「イガイガ潤したい時に」はのどの潤いをサポート!
じっくりと見てもらうと、多種多様なハーブの色が鮮やかでしょ♡

ミントのメントール感が喉に優しく潤いを運んでくれるし、ハーブしか入ってないのに何となくとろみがあります!
喉がイガイガするときには、1日何杯でも飲むことが出来ます!
お薬じゃなくって、ハーブなので1日の容量とか決まっていません。
身体が欲する時が飲むタイミングです♪
飲んだノドが瞬間的に潤っちゃう♪
秋から冬にかけてのイガイガ時期。。。
咳がなかなか止まらない。。。
そんな時に「イガイガ潤したい時に」を飲むと、喉にスーッと潤いと水分が運ばれていくのが分かります!
乾燥しているのどのオアシスみたい(笑)
ハーブティなので、自然のちからを少し借りて、体の調子を整えることが出来るのがエンハーブのメディカルハーブです。
【イガイガ潤したい時に】代表的な潤いハーブ
- タイム
清涼感のあるハーブで、喉の不快感もフレッシュにしてくれる - リコリス
別名「甘草(かんぞう)」。ショ糖の約50倍の甘味を持っている。 - ヒソップ
イガイガやゴホゴホを鎮める手助けをしてくれる - ブルーマロウ
イガイガするときに流しやすくしてくれる
どれもイガイガしている喉に潤いを届けてくれるハーブです♪
それ以外にも、心を穏やかにしてくれるハーブ、気分をリフレッシュさせてくれるハーブ、口内を清涼に整えてくれるハーブなども入っていて、全部で8種類のハーブがイガイガをサポートしてくれます。
【イガイガ潤したい時に】の飲み方
声を使うお仕事の方や、不調が声に出やすい方にピッタリな「イガイガ潤したい時に」の飲み方をご紹介します。
エンハーブ推奨の飲み方
- ティーカップ1杯(180㏄)に対して、ティーパック1つ
- 沸騰から一呼吸置いたお湯を静かに注ぎます。
- 素早く蓋をして3~5分蒸らします。
- 茶葉を取り出して、ハーブのうま味を味わいます。
これを喉がイガイガする時、喉に不調を感じるときに飲みます。
ハーブティーなので、1日に何度飲んでも大丈夫です。
わたしが選んだのはティーパックタイプですが、もっとお得にハーブを楽しみたい方はハーブのみのタイプが良いですね。
ハーブだけの「イガイガ潤したい時に」の方が安いです。
手軽に楽しむにはティーパックが使いやすいですね。

のどがイガイガしたら何度でも飲んでOK!
ハーブの力がのどの不調回復をお手伝いしてくれます。
エンハーブの店舗が素敵♪
全国に店舗展開しているエンハーブです。
こちらは渋谷のロフト店です。
ハーブの種類の豊富さに驚きます!
ハーブを簡単に楽しめるティーポットなどもあります。
ポットのカラーも豊富なので、自分のお気に入りを探しに行っても良いですね。
もちろん、【イガイガ潤したい時に】も店舗で購入することが出来ます。

日替わりで試飲用のハーブが用意されています。
店舗では【イガイガ潤したい時に】の香りを確かめることは出来ます。
爽やかなハーブの香りでスーッとする香り!
飲んでみると少しの甘みととろみがあって、喉が潤うのを感じられます。
エンハーブの特徴はハーブの専門店で、ハーブのブレンドを専門家が各店舗にいます。
自分の体調の相談も可能なのは嬉しいですね。
ハーブの専門家だから、本当に様々な種類のハーブを取り扱っていて、自分の好みにブレンドしてもらうことも出来るんですよ。
オリジナルブレンドハーブティーが作れるのはエンハーブの素敵なポイント♪
わたしの「イガイガ潤したい時に」口コミ評判
ハーブティーはホットで飲むのが女性の身体にとってプラスになります。
夏でも冬でもホットハーブティーが身体の巡りを高めてくれるんですね!
「イガイガ潤したい時に」はさっぱりした口当たりと清涼感があるのに、喉のイガイガがスーッと流れていくような感覚です。

ティーパックでも蒸らし時間によって、濃さや苦味が変わってくるので蒸らし時間を調整してみてください♪
のむとのどのイガイガがスーッと流れるのが、【イガイガ潤したい時に】の大きな特徴です。
【イガイガ潤したい時に】の気になる値段
1袋(50g)で 1,620円(税込)円 カップ20杯分
ティーパックタイプになると
30包(2g)で3,240円
1包当たり108円です。
楽天でも公式サイトでも値段は同じになりますが、
送料が無料なのは公式サイトのみです。
【イガイガ潤したい時に】まとめ
秋冬ののどのイガイガ時期には、女性を中心にかなりの支持を集めるハーブティです。
のどの不快感をサッと流して、健康な生活を送りたいですね!
コメント