毎日の家事育児に欠かせないハンドクリーム!
1日に何度も使うものだし、かなり色んな種類のハンドクリームを試しています。
何種類も使って、結局お気に入りが決まらない。。。という女性も多いかなぁと思っています。
私のお気に入りのハンドクリームをご紹介します。
第一位は間違いなく米肌のハンドクリーム!
年齢の出やすい指先までエイジングケアの気を配ってくれるところが私にとって、優れものです。
第1位!カサカサ手にエイジングハンドクリーム|米肌
米肌のハンドクリームの特徴
うるおいガード
馴染み感としっとり感が持続します!
「うるおいガード処方」採用。
コクのあるクリームが伸び広がって、潤いを閉じ込めた膜を作ります。
水仕事後でも、落ちません。
ささくれ予防&ネイルケア効果をプラス!
指先まで潤い効果が長続きするので、ささくれ予防になります。
しかも、潤いが維持されることでネイルも長持ち!
ほんのりピンク色のベースで透明感アップ
「明るさアップ成分」配合。
水仕事で疲れてる指先にも透明感を与えます。
ベタつきのない感触で、家事や仕事中も気持ちよく使えます。
第2位!ダマスクスローズのハンドクリーム|テラクオーレ
私が使ってみた口コミ!
優雅な香りが漂うのは、イタリアのオーガニックブランド「テラクオーレ」です。
なんと!1本のハンドクリームに150輪分のダマスクスローズが使われているそうです。
使ったときの優雅な香りがそれを物語っています。
自分の手からローズの香りが漂ってきます~(^^♪
幸せな香りです。
たっぷり塗っても、ベタベタしません。
でも、クリームの保湿感は持続しないのが残念!
小まめに塗りなおすのが良いですねぇ。
[st-card id=2481]
第3位!ドンキーミルクのハンドクリーム|Plantes&Parfums プランツ&パルファム
ドンキーミルクのハンドクリームは真っ白!
抜けるように白いですよ。
やわらか~いクリームで、体温でトロトロと溶けてくるようです。
ロバミルクは日本ではあまり馴染みがないですよね。
ロバミルクは人間の母乳に組成が似ています。
アレルギーを引き起こすガゼインの含有がとても低いのです。
だから、牛乳でアレルギーがある人でも、アレルギーを起こしにくい乳です。
[st-card id=9579]
ドンキーミルクはクレオパトラが愛用したといわれています。
ビタミンやミネラルを豊富に含んでいることから、欧米では愛用されているのがドンキーミルクです。欧米ではドンキーミルクは若さと永遠の美しさを表すものです。
このハンドクリームはロバミルクにオリーブ果実やアーモンド油を配合した100%オーガニック素材で作られています。

ハンドクリームは塗りやすさ、保湿力、香り、耐水性など様々な特徴があります。
ハンドクリームと軽く見るなかれ(^_-)-☆
様々なハンドクリームがあるので、なかなかお気に入りに行きつくのは難しいのかもしれません。
私はエイジングを考えているので米肌のハンドクリームがお気に入りです。
天然素材で考えるならば、テラクオーレやPlantes&Parfums も良いと思います!
お気に入りの逸品を見つけてくださいね♡
コメント