ハワイの成分がいっぱい盛り込まれたノンシリコンシャンプー【LILINA】の座談会へ参加してきました!
まずハワイ大好きな社長が熱い!
その熱い気持ちが盛り込まれたのがノンシリコンシャンプー【LILINA】です

パッケージが可愛い♡ハワイの香りがする!
LILINAのハワイポイント
ノンシリコンシャンプー LILINAの意味
【LILINA】とは
ハワイの言葉を組み合わせて作られています。
Lina=やわらかい
Lino=輝く
Nani=美しい
の頭文字をとってLILINAと名付けられたそうです。
LILINAの香りはハワイの香り
LILINAはハワイの州花「ピカケ」の香りです。
強く香るので、ハワイが大好きな人にはすぐにハワイとLILINAが結びつくと思いますよ。
ピカケはハワイの王女プリンセスカイウラニが愛した花として知られていますね。
ピカケの花のレイ(首飾り)をプレゼントすることには素敵な意味があるそうです。
- 1本:友情の証
- 2本:恋心
- 5本:愛の告白
- 6本:プロポーズ

ピカケのレイ5本で告白( *´艸`)
そんな愛の告白されてみたい!
リリナゴールドオイル配合
リリナゴールドオイルとは、ククイナッツオイル、ホワイトハイビスカス、バオバブ果実エキスの3種類を独自比率でブレンドしたものです。
特に、ククイナッツオイルはハワイの州木であるククイの実から抽出されるオイルです。
ハワイの人は、日焼けへの肌ケアとして、伝統的な儀式のとき、食用としてなど幅広く使っているオイルです。
現地の人が使うように、そのまま使うと日本人の肌に合わない可能性があります。
- 1度目の精製:ハワイで圧搾した直後
- 2度目の精製:日本へ低温輸送してから再度精製
2度の精製を行うことで、黄金色に輝くククイナッツオイルが完成します。

リリナゴールドオイルでノンシリコンなのにきしまないシャンプー&リンスが誕生したんですね!
ハワイ香るLILINAノンシリコンシャンプー
ノンシリコンなのに泡立ちが良い!
泡の保持力も高い!
そこには成分の絶妙なバランスが必要なのだそうです。
試作を繰り返す事、数十回。
黄金比で作られているから、泡立ち良く洗えて、髪もきしまない仕上がりになります。
泡立ちの比較をしてみました。
比較したのは某有名ボタニカルシャンプーです。
泡を比較すると、一目瞭然ですね。
モコッと感がしっかり残っているのがLILINAノンシリコンシャンプー

有名なボタニカルシャンプーは泡のきめ細かさが今一つで、あっという間に泡がしぼんでしまいました。
羽毛由来ケラチン配合
一般的に使われているケラチンには2種類あります。
ケラチンは育毛を促進したり、ダメージの修復力が高いといわれている成分です。
- 羊毛由来ケラチン
- 羽毛由来ケラチン

羊毛由来ケラチンのほうが、高価だけど、実感力が高い!といわれています。
ノンシリコンでも、ふわっとした髪にする秘訣の一つがケラチンですね。
ハワイ潤うLILINAノンシリコントリートメント
LILINAのノンシリコントリートメントを最大限生かすには、10分くらいトリートメントを付けたままにすることです。
そうすることで、トリートメント成分がギュッと髪の内部まで入り込むことが出来ます。
マカデミアナッツオイル、ヒマワリ種子油、r‐ドコサラクトンなどで頭皮を保湿してくれます。
r‐ドコサラクトンは聞き慣れない言葉だと思いますが、
これはドライヤーの熱を髪の保湿に生かす成分です。
ドライヤーでより成分が髪に密着することで、髪がサラサラになり、クセが付きにくいようにしてくれます。
ノンシリコンシャンプーLILINAの社長が個性的!
LILINAを開発した社長にお話を聞きました。
ホノルルマラソンに参加するくらい、ハワイが大好きな社長です。

ハワイが大好きだからこそ、完成したのがLILINAノンシリコンシャンプーなんだなぁ!
と話を聞いていて実感するほど熱い!
「好きこそ物の上手なれ」
って言いますけど、まさにそれ!

社長のお話を聞いていると、興味ない方でも使ってみたいなぁってほんとに思っちゃいますよ。今晩にでもさっそく使ってみよう!と思っています。
コメント