一食おきかえダイエット流行っていますね!
今回お試しさせていただいたのはオルビスの「プチシェイクフローズン」
お試ししたのは王道!ミルクヨーグルト味です。
コスメコンサルタントMamiです。
段々と温かくなってくると、アイスクリームとかおいしいですよね!
そんな女子の気持ちにググーッと来るシェイクのおきかえダイエットです。
実際に使ってみた感想をレビューします。
一食おきかえダイエットの一番の敗因はお腹がすいちゃうこと!
「一食おきかえるつもりだったのに、お腹がすいて食べちゃった」そんな言葉をよく聞きますよ。
オルビスのプチシェイクフローズンはお腹が減らない&おいしい工夫が詰まっています。
栄養バランスが詰まっています
一日の1/3のビタミン・鉄が摂れる!
たった一食分のプチシェイクで取れるビタミンは11種類
ビタミンA,ビタミンB1,ビタミンB2、ビタミンB12、ナイアシン、葉酸、パンテトン酸、ビタミンC,ビタミンD,ビタミンE、鉄
注目すべきはパンテトン酸です。
パンテトン酸は体中の細胞や組織を維持するための成分ですね。またビタミンCの働きを助ける効果があるため、美肌やアンチエイジングを求める人には必須の成分です。
水溶性食物繊維、乳酸菌配合
水溶性食物繊維(難消化性デキストリン)は便通を改善する効果があるのは誰でも知っていると思います。
五大栄養素と呼ばれているのは
①タンパク質
②脂質
③糖質
④ビタミン
⑤ミネラルの5つの成分です。
そこに第6の成分として、食物繊維を数えることもあります。
食物繊維の効果を上げてみましょう。
・炭水化物(糖質)の消化・吸収を緩やかにします。
・血糖値の急上昇を防ぐ効果
・コレステロールなどの余分な脂質を吸着し排出。
・体への吸収を抑制する作用
・腸の粘膜を守る効果
・善玉菌を増やす効果
など多岐にわたる効果が食物繊維にはあります。
ダイエットの重要な点としてもう一つ
水溶性食物繊維は腹持ちが良くなります!
コスパが最高で一食分のコストは200円 一食分のカロリーは一食139kcal
つくり方はとっても簡単です。
1箱で7食分 1,400円
作り方
【プチシェイク 作ってみました!動画】オルビス公式ページです。
コスメコンサルタントMamiの口コミです
カチカチに凍っています!
袋は手で破くには硬いのでハサミを使ってチョキン!
器に入れます。
この状態で味見してみたらかなり甘い!
牛乳を注ぎま~す。牛乳100mlと混ぜ混ぜ~
カチカチのフローズン状態なものが牛乳を入れるととろ~りしてくるんです!
混ぜる前はこんな感じ。
200mlのコップにたっぷり一杯分はありますので、食べごたえあります!
混ぜて混ぜてトロッとしたところをパクッ(^O^)
美味しいです!
さっき甘すぎだと感じたのが嘘のようにさわやか~なヨーグルト味がパクパクいけちゃいます。
食べた後の満腹感がすごい!
お腹の中から膨れてくるような感覚で、お腹が全然空きません。
一食おきかえダイエットの苦痛な点はお腹がすくこと!
これがクリアできてしかもおいしいなんて嬉しい点です。
こちらの商品は夏季限定の商品です。
現在はフローズンではありませんが、一食おきかえシェイクを楽しむことができます。