バランシングセラムCに配合されているビタミンCは、ビタミンC誘導体と比較して1.6倍の持続力!
その持続力が、毛穴に長時間働きかけてくれることで、毛穴の悩みを改善していきます。毛穴のための成分毛穴のための配合を考えて作られた高機能美容液です。

大人の毛穴対策のために、ビタミンC誘導体やプロテオグリカンやローヤルゼリーが良い仕事をしています!

実は半年ほど前に行われたバラシングセラムCのお披露目パーティーに参加しています!
[st-card id=7303]
毛穴のために考えられたバラシングセラムCの成分
黒ずみ毛穴のための保湿型ビタミンC誘導体(3-グリセリルアスコルビン酸)
グリセリンと反応させた保湿力の高いビタミンC誘導体が高い保湿力と持続力を持ち、毛穴に働きかけます。
黒ずみ毛穴の原因であるメラニンに働きかけたり、コラーゲンを増やす効果もあります。コラーゲンが増えることで、肌にはふっくらとハリが出てきます。
たるみ毛穴にアプローチするプロテオグリカン
ヒアルロン以上の保水力があるとして、コスメに使われることが近年増えてきた成分です。
肌をふっくらとたもち、たるみ毛穴にアプローチします。
ひらき毛穴にアプローチするグリチルリチン酸2K
炎症抑制効果に優れている甘草の根から抽出された成分です。炎症を抑制させて、引き締めるため、ひらき毛穴にアプローチします。
毛穴の皮脂にアプローチするローヤルゼリー酸
過剰な皮脂分泌を抑制してくれるため、毛穴から過剰分泌される皮脂にアプローチします。

毛穴のためにチョイスされた成分ばかりです!毛穴に悩む女性(私)は毛穴の改善に期待したくなります!
毛穴のトラブルの原因
イチゴ毛穴、たるみ毛穴、ひらき毛穴、黒ずみ毛穴、毛穴皮脂など毛穴の悩みは多岐に渡ります。それぞれ原因があるのですが、自分の毛穴トラブルには何が該当するのか?それが分かっているだけで、日々の注意点が変わってきます。
これらの毛穴トラブルに多角的にアプローチするのがバラシングセラムCです。
ローションのようなサラサラ感ですが、これは高機能美容液で、毛穴トラブルにアプローチするために様々な成分が詰め込まれています。
バラシングセラムCは防腐剤フリー
水、BG、3-グリセリルアスコルビン酸、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール、水溶性プロテオグリカン、グリチルリチン酸2K、10-ヒドロキシデカン酸、クエン酸Na、カプリリルグリコール、クエン酸、セバシン酸、1,10-デカンジオール
石油系界面活性剤、アルコール、合成着色料、合成香料、防腐剤、シリコン、鉱油油など肌に不要な成分は完全無添加です。
そもそもバラシングセラムCを作ったナチュラルエレメンツは化粧品の減量も国産を使おう!という「ふるさと元気プロジェクト」に参加しています。このプロジェクトでは、美容効果のある国産素材を発掘して、開発することで、日本の農業の活性化に貢献したい!という想いを持っています。
「ふるさと元気プロジェクト」で開発された国産原材料を使うことで、使うユーザーにも安心を届け、地域にも貢献を行うという価値あるものです。
バラシングセラムC 高機能美容液「毛穴」の口コミ
コスメコンサルタントMAMIの口コミ
高機能美容液のボトルにしては、内容量が30mlなので大きめだと思います。
保湿型のビタミンC誘導体が入っていることで、黒ずみ毛穴の原因であるメラミンの合成を抑制してくれるので、黒ずみ毛穴をキレイに整えてくれるんですね。
さらにプロテオグリカン配合で、コラーゲンの生成を促進してくれるので、お肌がふっくらすることで、たるんで開いてしまった毛穴も改善させることが出来ます。

美容液自体はサラサラなので、肌にすっと入っていきます。
なので、美容液の伸びを考えていると、あれ?と思うかもしれません。
肌がぐっと美容液を食べちゃうような感じですね。
匂いはほぼ無臭で、不安なものは入ってないのですし、でサラサラなのでべた付き感が嫌いな方にもとってもおススメ出来ると思います。
バラシングセラムCのまとめ
バラシングセラムCには毛穴に特化した高機能美容液として4つの大きな役割があります。毛穴に悩んでいる方にはおススメしたい美容液ですね。
- メラニン合成阻害=毛穴の黒ずみ改善
- 毛穴を引き締める効果=ひらき毛穴が目立たないたまご肌へ
- コラーゲン合成促進効果=たるみ毛穴をぷるぷるの弾力肌へ
- 皮脂分泌抑制効果=毛穴皮脂を適度に抑えてくれるすこやかな肌へ

毛穴専科の高機能美容液なので、毛穴ケアはこれ一本で全部完了しちゃいます。気になる方は公式サイトをご覧くださいね。
コメント