私のダイエット成功リポートを読んでくださっている方もいると思いますが、「楽して痩せたい!」という方もいますよね。
腸活にシックスパッドを活用している方が増えています。
1年間の品質保証付き!
汗を流して、食事制限すれば痩せるのは当たり前です。でも、何もしないで痩せたい!そんな思いを実現してくれるのがこのSIXPAD(シックスパッド)とBODYFIT(ボディフィット)です。
SIXPADはアスリートを支援していて、バレーボール界で日本史上最高の逸材と言われている石川祐希(いしかわゆうき)選手もその一人!もちろんシックスパッドを使っています。
SIXPAD(シックスパッド)はとても有名ですので一度はCMを見たことがある方も多いと思います。私も使ってみましたら、筋肉だけでなく腸にも心地よい刺激が入っていくのを実感しています。
さらに発売されたBODYFIT(ボディフィット)は女性向けに、パーツパーツの筋肉1つずつを鍛えてスリムに美しくしてくれます。ウエスト、二の腕、太もも、ふくらはぎなど部分痩せが実現するのも特徴です。
SIXPAD(シックスパッド)実際に使ってみました!
モデルを務めるロナウドのような筋肉を手に入れたい!と思って購入を検討している方もいると思います。
女性はロナウドのようなパキパキの腹筋にはなれないですが、美しく年を取るには、身体の筋肉は必要不可欠です。
運動が苦手という方はSIXPAD(シックスパッド)を使ってみるのも一つの選択肢だと思います。

これは私のお腹です~。今の私の腹筋はこちら!何となくシックスパッドでしょ??
SIXPAD(シックスパッド)は腹筋のシックスパックを作り上げるのに、重きを置いているものです。
まずは私の腹筋にSIXPAD(シックスパッド)をつけてみた動画です。
腹筋自体がピクピク動いているのは、電気刺激が起こっているからです。電気刺激が様々なパターンで繰り返されることで筋肉に刺激となります。
腸まで届いていく刺激になるので、腸のセラピーに行っているようです。
オイルマッサージでは腸のある部分を優しくリズミカルにマッサージしていくことで、腸内バランスを整えていきます。
腸内バランスを整えて腸内デトックスを促してくれる腸セラピーと同じような効果がSIXPAD(シックスパッド)にも感じられます。
実際にBODYFIT(ボディフィット)を使ってみました!
ウエスト・腕・脚を鍛えるパッド、【BodyFit(ボディフィット)】は筋肉のパーツごとに鍛えていけるので、二の腕が気になる人、太ももが気になる人、わき腹がたるんでいる人など様々な細かい要望に応えていけるクオリティになっています。
モデルが着用のSIXPADとBODYFIT
腹筋にはSIXPAD(シックスパッド)
わき腹と二の腕にはBODYFI(ボディフィット)をつけています。
動画で見ると、筋肉の動きが半端ないです!
【SIXPAD動画】
BODYFIT(ボディフィット)装着はたったの5秒

再び私の二の腕ですが、筋肉刺激は凄く感じます!ぶよっとしている二の腕に効く~!
装着は本当に簡単。
粘着テープが付いているので、そのまま鍛えたい部分にぺたんと貼り付けるだけです。粘着度を増したい場合は、付属のベルトで抑えることでさらに密着度を増すことが出来ます。
片手で付けることが出来るので、二の腕にも使いやすいですね。
写真では浮いているように見えるかもしれませんが、専用のジェルパッドでしっかりと密着しています。密着しているので、刺激もダイレクトに入ってきているのを感じます!
ボタンを押すことでワンタッチスタート!
1日1回、23分のトレーニングプログラムで、
日常の生活時間をトレーニング時間へと変身させることが出来ます!
SIXPADがこだわった5つの点
・身体に沿いフィットする柔らかいタイプのシリコン
・長時間の使用に耐える電極
・ソフトスタート設定で、最初は低刺激から始められる
・肌検知アラーム付きで、密着不足を教えてくれる
・サポートベルト付きでどんな部位でもOK
SIXPADデメリットはただ一つ!
消耗品の高伝導ジェルシートが高いことです!
ジェルシート6枚で3,800円
このジェルシートがあるだけで、筋肉の動きが断然違ってきますし、定期便にすると20%OFFで購入できるので、楽して筋肉をつけて痩せたい人には必須の定期便です!

自宅で寝ながら、集中的に筋肉を鍛えたい人にはおススメ!二の腕、太もも、わき腹のぜい肉を撃退するSIXPAD(シックスパッド)
SIXPAD(シックスパッド)
↓↓↓公式サイト↓↓
楽して腹筋じゃなくて、全身を鍛えたい!トレーニングジムに通いたい!そんな方はファンクショナルトレーニングで痩せるREAL FIT (リアルフィット)でダイエットを実現したブログをご参照ください。
コメント